鎌倉時代の人物録1代で全てを手に入れ失った初代執権・北条時政 娘の北条政子を源頼朝に結婚させたことで鎌倉幕府の中枢に立ち、初代執権としてその地位を確立した北条時政の生涯をご紹介しています。 2021.12.21鎌倉時代の人物録
用語集鎌倉殿の独裁を阻止せよ!十三人の合議制 鎌倉幕府の2代将軍・源頼家の頃から始まった十三人の合議制について、その成り立ちや構成メンバー、そして結末についてご説明しています。 2021.12.20用語集鎌倉時代のまとめ・その他記事
鎌倉時代の人物録安達盛長が源頼朝と北条政子を縁結び? 安達盛長は源頼朝の流人時代から従者として仕えた最古参の御家人の1人です。「曽我物語」では頼朝と北条政子の間を取り持った人物とされていますが、そんな話が出る程頼朝と親密だったのでしょう。鎌倉殿の13人に加わってはいますが、一年後に盛長が亡くなってすぐに十三人の合議制は解体しています。 2021.12.15鎌倉時代の人物録
鎌倉時代の人物録もしかしたら源頼朝のお兄ちゃん・八田知家 八田知家は保元の乱を経験した、鎌倉殿の13人の中でも北条時政に次ぐ古参の御家人です。この人物には平治の乱で敗死した源義朝の落胤説がありますが、この説を裏付ける資料は残念ながら残されていません。八田家は小田家と名を変え戦国時代まで続きますが、小田氏治と子供達の代で系統が絶えています。 2021.12.14鎌倉時代の人物録
鎌倉時代の人物録御家人達の間で翻弄され続けた2代目鎌倉殿・源頼家 源頼朝と北条政子の間に生まれた源頼家について、十三人の合議制や比企能員の変といった重要な事象も含めてその生涯をご説明しています。 2021.12.12鎌倉時代の人物録
用語集乳母とは実母の代わりに授乳・子育てをする役割の女性 実母の代わりに授乳や養育を担当する乳母について、神話の時代から江戸時代まで、またイスラム圏の例を挙げながらご説明しています。 2021.12.11用語集
鎌倉時代の人物録大江広元の忠実な部下・三善康信 母が源頼朝の乳母の妹だったという縁だけを頼りに御家人化した三善康信という人物について、その経緯とその後についてご説明しています。 2021.12.07鎌倉時代の人物録
鎌倉時代の人物録梶原景時は因果応報の果てに散る 源頼朝の命を救った梶原景時は、武士としての能力だけでなく持ち前の落ち着きや教養で頼朝の信頼を勝ち取っています。源平合戦の作戦を巡って確執のあった源義経の排除には成功していますが、源頼家が将軍職を継ぐと十三人の合議制が発足、鎌倉殿の13人となった直後に梶原景時の変で討ち取られています。 2021.12.06鎌倉時代の人物録
鎌倉時代の人物録日本を駆け巡る源頼朝の幼馴染・中原親能 子供の頃に源頼朝と共に過ごした時期を持つ中原親能は、平氏に追われて鎌倉へ落ち延び、平氏打倒の挙兵をした頼朝と合流しています。各地での軍功だけでなく朝廷との交渉役をも務め続けた親能は、弟・大江広元と共に鎌倉幕府の中心人物となり、「鎌倉殿の13人」にも名を連ねています。 2021.12.03鎌倉時代の人物録
鎌倉時代の人物録武士の世を形作った男・大江広元 朝廷における下級役人の家柄・中原氏として生まれた大江広元は、兄である中原親能と源頼朝の友人関係により御家人になっています。国地頭の任命権を得るという進言など多方面で活躍しており、源頼家の将軍就任後には鎌倉殿の13人にも含まれ、北条義時らと協調しながら幕政をリードし続けています。 2021.12.02鎌倉時代の人物録