安土桃山時代のまとめ・その他記事主なき地を貪り合う!天正壬午の乱 本能寺の変の余波によって起きた天正壬午の乱について、徳川家康・北条氏直・上杉景勝と真田昌幸それぞれの物語をご説明しています。 2023.12.17安土桃山時代のまとめ・その他記事
安土桃山時代の人物録独裁者・豊臣秀吉が作り上げた豊臣政権 豊臣秀吉を中心として成立した豊臣政権の成り立ちと滅亡まで、また特徴や出来事を大まかにご説明しています。 2023.02.11安土桃山時代の人物録
安土桃山時代のまとめ・その他記事豊臣秀頼と豊臣政権を支えるべくして選ばれた「はず」の男たち・五大老 愛息・豊臣秀頼を補佐させるために豊臣秀吉が選んだ五大老について、その機能や目的、そして5人の大老それぞれをご説明しています。 2022.04.01安土桃山時代のまとめ・その他記事安土桃山時代の人物録
安土桃山時代のまとめ・その他記事賤ヶ岳の戦いから関ヶ原の戦いまで・安土桃山時代後半のまとめ 賤ヶ岳の戦いや小牧・長久手の戦い、九州征伐と小田原征伐、そして朝鮮出兵と関ヶ原の戦いなど、安土桃山時代の後半に起きた出来事をまとめています。 2022.03.30安土桃山時代のまとめ・その他記事
安土桃山時代の時代史関ヶ原の戦いに至るまで 豊臣秀吉という独裁者が病死したことで、大名達にダメージだけを残して慶長の役が中断されています。そんな中で秀吉から豊臣秀頼の後見を託されていた五大老の筆頭・徳川家康は、遺言のルールを無視しながら権力拡大を続けますが、五奉行の一人・石田三成が家康の横暴に待ったを掛け挙兵します。 2021.10.01安土桃山時代の時代史
その他考察戦国最強の義将・上杉謙信は女性だったのか? | 上杉謙信女性説 戦国最強とも言われる上杉謙信ですが、この武将が女性だったという異説、そしてその疑惑の根拠についてご説明しています。 2021.04.30その他考察戦国時代の人物録
安土桃山時代の人物録表裏比興の者・真田昌幸 | 徳川家康と戦い続けた謀将 軍略家として名高い真田昌幸は、豊臣秀吉配下の石田三成に「表裏比興の者」という評価を受けています。「比興」とは他の物に例えた面白い表現を意味しますが、実は「卑怯」という意味も持っています。長篠の戦いで兄を失い急に家督を相続した真田昌幸は、徳川家との2度の上田合戦にて完璧とも言える大勝利を収めます。 2021.03.05安土桃山時代の人物録