琉球の人物録

琉球の人物録

与那国を治めた女性村長・サンアイイソバ

サンアイイソバという名の人物は与那国島の村長として、八重山の英雄・オケヤアカハチと戦ったという伝説が残されています。サンアイという聞き慣れない単語は、沖縄に多いガジュマルの木を意味しています。
琉球の人物録

強大な権力を手中にした猛女 | 尚円王の妃・宇喜也嘉

女傑として知られる国母 日本史上にも、女傑として知られる人物が多く存在します。「尼将軍」として源頼朝の死後も幕府に影響力を持った「北条政子」や、自分の息子を将軍にするために画策し、応仁の乱のきっかけを作ったとされる「日野富子」などで...
琉球の人物録

初代中山国王となった源為朝の落胤・舜天王

アマミキヨの子孫とされる天孫氏が李勇という人物によって滅ぼされた後、仇討ちの形で李勇を討伐した舜天王が初代国王に即位しています。正式な歴史書である中山世鑑によれば舜天は源為朝の子供とされていますが、薩摩藩や琉球国民への配慮の結果、「琉日同祖論」が作られた可能性が高いと思われます。
琉球の人物録

尚徳王の王府再興への挑戦と最期

「球陽」という第二尚氏王統の頃に編纂された歴史書では、尚徳王という第一尚氏王統最期の王は手が付けられない暴虐の王として描かれています。ですが経済復興を志し領土拡張にも力を注いだ記録も残っており、同じ歴史書の中でも別人のことを書いてるのかと思える程食い違いがあります。
琉球の人物録

オヤケアカハチの乱

第二尚氏王統の3代目・尚真王の頃には島ごとの統治者と従属関係が成り立ち、琉球王朝は最盛期を迎え始めます。そんな中でも八重山列島の島々は琉球王朝への従属を拒否し続けていましたが、ついに政府軍が八重山列島に目を付けて軍を派遣、これにオヤケアカハチは島を代表して立ち向かいます。
琉球の人物録

名君と暴君の跡を継ぐ者 | 尚円金丸物語②

尚泰久王に見出された金丸は、恩人の死後には息子となる尚徳王にも続けて仕えています。ですが若き尚徳王は重臣の意見を蔑ろにして悪政を布いたため金丸は隠遁、後にクーデターが起きて王が不在となると尚円金丸として即位し、400年にも渡って続く第二尚氏王統を創始しています。
琉球の人物録

琉球の農民から国王へ | 尚円金丸物語①

第二尚氏王統の創始者となる尚円王こと金丸は、沖縄本島の北西部に浮かぶ伊是名島の農民の子として生まれています。天災や人災で島を追われた金丸は沖縄本島に逃れ、そこで時の琉球王国国王・尚泰久と出会い、各職を歴任しながら出世の道をひた走ります。
琉球の人物録

女神が降り立ち琉球をつくる | 琉球開闢の神・アマミキヨ

琉球神話で語られる女神・アマミキヨについて、「おもろさうし」といった伝承資料に基づく物語のご紹介と考察を記事にしております。
琉球の人物録

琉球王国再興を託された男・尚泰久王の事績

越来王子という立場から琉球王朝の5代目の王に即位した尚泰久は貿易を大きく発展させ、後に大交易時代と呼ばれる経済発展期を迎えています。ですがすでにガタついていた琉球王府は立ち直ることなく、護佐丸・阿麻和利の乱といった反乱もあり、低空飛行を余儀なくされています。
琉球の人物録

琉球一の悪役・阿麻和利の素顔

阿麻和利は琉球史の中で徹底的な悪役として描かれていますが、実は勝連という地域の統治者として優秀かつ人望を集めていた形跡も残っています。「おもろ」という民謡の歌詞に歌われる内容と歴史として語られる内容を比べながら、悪人とされた経緯を考察し、ご紹介したいと思います。
タイトルとURLをコピーしました